お知らせ

2015-07-30

会報vol.33掲載 関東支部交流会「今更聞けないコンナコト」参加者募集について


●関東支部では、会報vol.33で初めての「支部会のお誘い」を掲載し、連絡のあった18名にて会場をすでに予約しました。その後、会報誌が全員に届いていないことが判明しました。

会場予約の都合上、変更はできませんが、後2名の追加ができます。

ご参加いただける方は、815日㈯までに至急ご連絡ください。

 

◆日時 913() 12時~3時 青山エリュシュオンハウス(イタリアンレストラン)

東京都港区赤坂8-2-10(最寄駅:地下鉄青山1丁目駅)

◆会費 2,500(ランチ特別価格  税・サービス料・ルームチャージ込)

 

 

 

2回関東支部交流会は来年の1月、新年会を予定しております。

また、会報誌でお知らせは致しますが、発行日時と会場予約が前後することもありますので、支部会にご参加いただける方は、名簿を作成して確実にご連絡をしたいと思います。

以下の連絡先に、氏名・〒住所・TELFAX・メールアドレスをお書きになって、

FAXにてお送りください。そのまま印刷して名簿にしたいと思っております。

 

■申し込み先 jMEA関東支部 TELFAX

深江ミツエ(042-301-3685) 井上由起子(044-989-7613)   しぶやあけみ(045-823-7013)

2015-07-30

会報誌vol.33についてのお詫び

この度、一部の会員様に「jMEA会報vol.33」及び「教材カタログ」が
届けられていないことが判明いたしました。
発送先はデータによって管理されていますが今回一部会員様のデータが抜けてしまい、
会報が送られていないという事態となってしまいました。
会報は協会と皆様を結ぶ大切な情報パイプです。
その会報が送られなかったことは、重要な情報の伝達が出来なかったことになります。
お詫びをして済むことではありませんが 二度とこのような不祥事が起きないように
協会の内部体制を改めて見直す所存ですので何卒ご容赦の程お願い申し上げます。

jMEA事務局

2015-07-24

岩国市で作品展を開催しますfrom徳永マチ子

西扉印会岩国支部駕籠部屋ギャラリー企画
徳永マチ子の「メタルアートに花をそえて ~家紋編~」
を開催します。

http://www.metalembossingart.com/wp-content/uploads/20150722.jpg

皆様の御来場を心よりお待ち申し上げます。

日時 2015/8/23(日)~9/23(水) 10:00~16:00 (休館日8/26、9/2・9・14・15・16)

場所 吉川史料館 駕籠部屋ギャラリー(入場無料)
岩国市横山2-7-3(吉香公園内)
TEL0827-41-1010

体験会 1,500円(材料代込み) 開催日は期間中金・土・日の13:00~

お問合わせ アトリエM 徳永マチ子(090-7594-0675)

2015-07-24

メタルエンボッシングアート大賞出品の皆さまへ

大賞展無事に終了いたしました。

7月23日、24日に分けて出品作品の返却をさせていただいております。

第1回~第6回の招待作品も、一旦着払いにて返却させていただきました。

来年も多くの出品をお待ちしております。

日本メタルエンボッシングアート事務局

2015-07-08

メタルエンボッシングアート大賞応募者の皆さまへ

今回はメタルエンボッシングアート大賞にご応募いただきありがとうございます。

先日お送りいたしました応募書類で不足している下記書類がありました。

大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

 ↓ 下記太字の部分からpdfのリンクを貼りましたので ダウンロードしてお使いいただけます。


・作品写真提出フォーム および 作品写真提出方法

 

また、今回は作品搬入先が日本ヴォーグ社になります。

その変更について、非常にわかりにくい表示があったとのご指摘をいただきました。

この点につきましても、もう少し工夫の必要があったと思います。

重ねてお詫び申し上げます。

 

 

<今回の作品搬入先>

162-8705

東京都新宿区市谷本村町3-23

日本ヴォーグ社大ホール12階 メタル大賞展 係

TEL080-2143-6479(メタル大賞担当責任者:野口携帯)送り状にご記入ください。

7月19日(日)午前着指定

 

 

MEA事務局

湯浅順子

2015-06-08

メタルエンボッシングアート作品展@愛知県名古屋市 2015.6.23~6.28 from ほりべのぶこ

Metal Embossing Art 教室メンバー&
jMEA(日本メタルエンボッシングアート協会)師範講師/日本ヴォーグ講師 ほりべのぶこ

ほりべのぶこ教室作品展

6/23(火) ~ 6/28(日)   am 9:30 ~ pm 6:00(28日/4 : 00まで)
名古屋市民ギャラリー栄 第6展示室 (名古屋市中区栄4丁目1-8 中区役所朝日生命共同ビル8F(地下鉄「栄」駅 12番出口東へ徒歩1分

お問合わせ:ギャラリー TEL052-265-0461)

*柔らかな金属 すず のコーティングシートに 凹凸で デザインを施したもの*
このクラフトを観て 魅力を感じ 多くの方に知っていただきたいと願っております

デモンストレーションを致しますのでぜひご覧ください

体験会を後日開催、 詳細は会場でご案内します

★★★ 出品生徒 (8名 敬称略) ★★★

花木 京子 / 前田 惠子 / 佐々木 千裕
千藤 由美子 / 吉川 加奈江 / 成田 佳菜子 / 村上智香 / 村瀬 香織

2015-05-15

広島で作品展を開催します

2011より広島にて“山下その子”教室を始め、この度初めての作品展を開催いたします。皆様の御来場を心よりお待ち申し上げます。
山下その子作品展
日時 5/28(木)~6/2(火) 10:00~18:00 (最終日6/2は17:00)

場所 広島市中区立町2-6 ギャラリーヨコタ

TEL  082-247-6536

作品出展者 山下その子 他15名

2015-04-24

第7回 日本メタルエンボッシングアート大賞

全国よりたくさんのメタルエンボッシングアートが大集結する 見ごたえ抜群の作品展です。
応募作品の中から優秀な作品に対して、jMEA大賞、他20点余の作品が選ばれ会場にて発表されます。
今回より日本ヴォーグ社 専科カリキュラム受講生、独学で学んだ方も出品できるようになりました。
会場は初心者セミナー、経験者対象セミナーなど企画盛沢山です。
第7回メタルエンボッシングアート大賞


■会 期  2015年7月20日(月・祝日) ~ 7月22日(水) 午前10:00~午後5:00
■会 場  第7回は会場を変更しての開催です。お間違えの無いようご注意ください。
大   賞   展:日本ヴォーグ社 12階 ファッションホール
特別セミナー:日本ヴォーグ社 12階 大ホール
東京都新宿区市谷本村町3番23号 (JRほか「市ヶ谷」駅より徒歩5分)
■主 催  日本メタルエンボッシングアート協会(jMEA)
■共 催  株式会社日本ヴォーグ社、株式会社アシーナ



【セミナー】
連日師範講師を迎えてテクニックを勉強するセミナーを開催します。
受講料は材料費込、各回定員20名です。
事前のご予約をおすすめします。

■■7月20日 9:30~14:30
A 井上由起子先生によるプランチャードの表現テクニックセミナー「アメリカン・トラディショナル・ハウス」
□受講料 ¥6,620
□作品サイズ(外寸) 20×20センチ 
□繊細なプランチャードの表現の仕方、及びフォーニードルを使用し、木の表現をさらに深めてみましょう。

■■7月21日 9:30~14:30
B 魚見真由美先生による3D作品の作り方テクニックセミナー「夢のはじまり」■■

□受講料 ¥8,240
□作品サイズ(外寸) 20×26センチ 
□カットアウト作品のエンボスのコツやプラ板を使用しての3D作品の作り方を学びましょう。
基本的なテクニックを既にマスターされた方向けです。

■■7月22日 9:30~14:30
C 大石きよみ先生によるフリルを作るテクニックセミナー「フリルのスクエアフレーム」■■

□受講料 ¥7,700
□作品サイズ(外寸) 20.5×20.5センチ 
□フレームの縁取りにフリル模様を施してモチーフ柄をより華やかに演出します。



【勉強会】
(株)アシーナ紅林久義による勉強会 連日開催します!
受講料は材料費込で各回定員20名です。
事前予約で500円引!

■■7月20日 14:30~17:00 色彩セミナー■■
受講料¥600→ 事前予約で¥100
作品創りに欠かせない色の配色について勉強します。
色彩についてちょっと知っているだけで、あなたの作品がグレートアップ。
色によるイメージ、配色テクニック、色の三要素(明度、彩度、色相)をこの機会に学んでみませんか!

■■7月21日 14:30~17:00 半貴石制作セミナー■■
受講料¥1,500→ 事前予約で¥1,000
ポリマークレイ プレモを使ってターコイズ、オニキス、ローズクオーツ、ラピスラズリなどの半貴石の作り方を学びます。
あなたのメタル作品のぴったり合うサイズの宝石をこの機会に作ってみませんか!

■■7月22日 14:30~17:00 デザイン&構図セミナー■■
受講料¥1,000→ 事前予約で¥500
作品を制作する際に悩んでしまうのが構図、レイアウトデザインです。
黄金比、黄金螺旋、黄金三角形、1/3ルール、黄金対角線など、作品の構図によく使われる比率を勉強してみませんか!
伝統的な文様、珍しいデザインからの引用方法を解説します。



お問合わせ、お申込みはjMEA事務局(TEL04-7168-7100)まで

2015-02-19

第7回 メタルエンボッシングアート大賞について

7回 日本メタルエンボッシングアート大賞

募 集 要 項

 

7回日本メタルエンボッシングアート大賞は日本ヴォーグ社にて開催します。

応募作品の中から優秀な作品に対して、jMEA大賞、他20点余の作品が選ばれ会場にて発表されます。
今回より日本ヴォーグ社 専科カリキュラム受講生、独学で学んだ方も出品できます。
皆様から多くの出品申込みを心よりお待ちしています。

 

 

2015720(月・祝日) ~ 722() 午前1000~午後500

 

■会 場

      展:日本ヴォーグ社 12階 ファッションホール

特別セミナー:日本ヴォーグ社 12階 大ホール

東京都新宿区市谷本村町3番23 JRほか「市ヶ谷」駅より徒歩5分)

 

■主 催

日本メタルエンボッシングアート協会(jMEA

 

■共 催

株式会社日本ヴォーグ社、株式会社アシーナ

 

  

申込書に会員番号・お名前・お電話番号・懇親会(大賞表彰式)の出欠をご記入の上、
FAXまたは郵送にて 協会までお送り下さい。 (FAX04-7168-7200 メタル大賞係 宛)

 

申込締切 201548日(水)

 申込み順に受付致します。定数に達した時点で受付締切となります。(総受付点数は約150点)

 

    10,800 消費税込(師範・講師・一般の区別はありません)

        ※キャンセルされても出品料の返金はございません。振込手数料は出品者負担です。

 

■出 品 条 件

キャリアに応じA:一般の部、B:新人の部に分ける。

A部門はjMEA師範会員及び講師会員歴1年以上の方。

B部門は講師1年未満の方、新人、日本ヴォーグ社専科受講・修了生、その他独学でメタルエンボッシングアートを学ばれた方。

詳しくはこちらの第7回メタルエンボッシングアート大賞募集要項をご覧ください。

2015-02-18

2015年メタル大賞展のセミナー・勉強会申込書ができました

jMEA会報でご案内した メタル大賞展で開催されるセミナーの申込書ができました。
pdfでこちらからご覧いただけますのでご利用ください。

【セミナー】
師範講師からテクニックを勉強するセミナーです。受講料は材料費込、各回定員20名です。
■■7月20日 9:30~14:30
A 井上由起子先生によるプランチャードの表現テクニックセミナー「アメリカン・トラディショナル・ハウス」■■


受講料 ¥6,620
繊細なプランチャードの表現の仕方、及びフォーニードルを使用し、木の表現をさらに深めてみましょう。

■■7月21日 9:30~14:30
B 魚見真由美先生による3D作品の作り方テクニックセミナー「夢のはじまり」■■


受講料 ¥8,240
カットアウト作品のエンボスのコツやプラ板を使用しての3D作品の作り方を学びましょう。
基本的なテクニックを既にマスターされた方向けです。

■■7月22日 9:30~14:30
C 大石きよみ先生によるフリルを作るテクニックセミナー「フリルのスクエアフレーム」■■


受講料 ¥7,700
フレームの縁取りにフリル模様を施してモチーフ柄をより華やかに演出します。

【勉強会】
(株)アシーナ紅林久義による勉強会 連日開催!
事前予約で500円引!受講料は材料費込です。各回定員20名です。

■■7月20日 14:30~17:00 色彩セミナー■■
受講料¥600→ 事前予約で¥100
作品創りに欠かせない色の配色について勉強します。
色彩についてちょっと知っているだけで、あなたの作品がグレートアップします。
色によるイメージ、配色テクニック、色の三要素(明度、彩度、色相)をこの機会に学んでみませんか!

■■7月21日 14:30~17:00 半貴石制作セミナー■■
受講料¥1,500→ 事前予約で¥1,000
ポリマークレイ プレモを使ってターコイズ、オニキス、ローズクオーツ、ラピスラズリなどの半貴石の作り方を学びます。
あなたのメタル作品のぴったり合うサイズの宝石をこの機会に作ってみませんか!

■■7月22日 14:30~17:00 デザイン&構図セミナー■■
受講料¥1,000→ 事前予約で¥500
作品を制作する際に悩んでしまうのが構図、レイアウトデザインです。
黄金比、黄金螺旋、黄金三角形、1/3ルール、黄金対角線など、作品の構図によく使われる比率を勉強してみませんか!
伝統的な文様、珍しいデザインからの引用方法を解説します。

お申込みはFAXまたは郵送で受付致します。
お申込みお待ちしております!